僕は昔からこだわりの強い性格というか、自分が興味を持ったことにはとことん心を傾けたいと思う性質なんです。
例えば小学校の頃はクラスで目立つことに全力を注いでたし、中学の頃はサッカーにハマってたし、高校の頃は深夜ラジオにネタ投稿をするハガキ職人に人生を注ぎ込んでました。高校を卒業した僕はそのまま芸人になろうと学生気分のまま東京吉本NSC(芸人養成所)に入ったんですが、入校1ヶ月くらいで何か合わねぇなって思ってから世の中とか社会的なことを学んでいくわけなんですけども。
ということで今回は「興味」の話です。
独身の頃の興味
東京NSCを辞めた僕はフリーターとしてしばらく過ごすわけですが、当時は実家暮らしです。ぶっちゃけ家族があまり好きではなかったので、お金を貯めて独り暮らしを始めました。独り暮らしってすごいですよほんと。独り暮らしの経験がない人はぜひ人生で一回でもいいからやってみてください。
だって独り暮らしって無限ですもん。
何者にも気を遣わずなんでもできるんですよ。究極部屋の中でウンコしてもいいですからね。まぁ僕はそんなことしても自分が苦しむだけだって分かってるタイプの人間なのでしなかったですけども。チンコ出したまま動いたりとか食器洗うのめんどいから放置しとくとかゴミ袋はとりあえずベランダに出して忘れとくとか寝るときのBGM代わりにAV流しとくとか何でもアリですもん。実家で家族と一緒に暮らすのが前提の生活だとまず無理ですよね。
結婚してからの興味
ところが結婚して嫁さんと二人で過ごすとこの生活はもうできなくなっちゃうんですよね。だって嫁さんには嫁さんの人生観がありますもんね。うちの嫁さんは多分BGM代わりのAVは面白がってくれる人なんですけれどもゴミ袋の放置は怒ります。人生観て人それぞれ違いますからね。例えばバラエティ番組とか音楽の趣味が違ったりナスがダメだったりセロリが好きだったりするわけじゃないですか。
そこでテーマになってくるのが「自分の時間をどうやって作るのか」なわけですよ。これは僕も嫁さんも双方に共通して生まれてくる課題です。一方の意見だけ押し付けてては円滑な夫婦生活にはなりません。夫婦の調和が最も大切です
夫婦の趣味の衝突
で、僕の中の1つの解なんですけど、bluetoothイヤホン最強です。
僕はアホみたいなバラエティ番組が好きです。歴代面白バラエティ番組のトップ3を聞かれたらワールドダウンタウンと虎の門とCXヌードのTHE会議室がランクインしてきます。たぶんこの記事を読んでくれてるであろう方々からすればコアな番組だと思うんですけど、旦那とか嫁さんとかって自分の理解できない分野の興味を持ってるじゃないですか。その1つだと思ってください。
で、僕がこう言う番組を見て笑ってても、嫁さんとしてはあまりピンとこないんですよ。最近だとさんまさんのお笑い向上委員会とかああいう系のやつ、僕はすごい面白がってても必ずしも趣味は一致しないわけです。何ならウルサイって思うくらいで。
だから嫁さんは「イヤホンで聞いて」って言うわけです。あなたの趣味は私の興味と相容れないからあなたの時間の中だけでその番組を過ごしてちょうだいってなことです。
これスゴく良い解決策の提案じゃないですか。だってイヤホンしてれば僕は自分の時間を過ごせるし嫁さんも自分の時間を過ごせるんです。喫煙ルームと禁煙ルームの完全な区分けで分煙を実現するかのごとく、夫婦の時間をお互いの合意のもと一時的に分断できるわけです。
嫁さんがこれを言い出すと僕は申し訳なさ半分、内心ガッツポーズです。だってこれは免罪符。中でもbluetoothは最強ですよ、コード付きだとコードの長さの範囲内でしか僕の自由を過ごせないですけれども、bluetoothなら自宅内を縦横無尽ですからね。スマホでもPCでも繋ぎっぱなしで小便いけます。
いまどきbluetoothイヤホンでも1000円切るのだってありますし、変に無理して何万円もするの買う必要ありません。どうせ凡人には音質の違い分からんですし、むしろ夫婦の時間の共有のために幾ら出せるのかって考えたほうがいいです。
イヤホン1つあればBGM代わりにAV流しながらトイレでシコれるわけですよ。僕はもう30半ばなのでそろそろそんなパワーなくなってきましたけど、20代の旦那さんは是非試しにやってみてください。イヤホンで声が鼓膜に密着されてるぶん臨場感というか吐息感20割くらいUPです。2割ではなく20割です。
夫婦で暮らすということは価値観を共有するということ
ということで、これはあくまで我が家(というか僕の趣味)の例なんですけれも、僕が馬鹿みたいな番組を見たり音楽を聞く際にはイヤホンはとてもとても有用です。まぁ嫁さんからすれば何も音声が聞こえないところで突発的に僕の笑い声だけが響いてくるわけだから不気味に感じる部分もあるかもしれないですけど、そこはご愛嬌してもらってる感じですかね。
嫁さんは嫁さんでやたらとくすぐってくるとか妙な趣味があるんですが、どんなにくすぐったくてもとりあえず耐えられるところまで耐えようとしてる自分もいるのでそういうの込みで勝手に帳尻取れてると思ってます。
以上、こんな例もあるよってことで夫婦生活の改善策に悩んで検索されてる方々にはオススメしますよー。