この記事の所要時間: 約 10分21秒
電子書籍サイトeBookJapanの人気漫画ランキングトップ20(2018年8月版)をまとめました。
2018年8月の売れ筋ランキング
キングダム


1位は「キングダム」です。第17回手塚治文化賞受賞!!累計3,000万部を突破!!「キングダム芸人」という言葉も生み出したヤングジャンプ連載の超人気歴史漫画です。
国の興亡を賭けた秦趙大戦は熾烈な消耗戦へと突入…!!!! 王翦将軍の命により、朱海平原右翼へ終結した飛信隊全軍。趙軍随一の武を誇る尭雲軍と激突するが…!? 一方、戦況の報告を待ちわびる咸陽へようやく前線からの伝者が辿り着く。そこで語られる衝撃の事態とは…!? 秦VS趙、一進一退の攻防戦は、いよいよ佳境へ!!!!
ONE PIECE


2位は「ONE PIECE」です。1997年より「週刊少年ジャンプ」にて連載開始し、全世界累計発行部数は4億3000万部を突破。ルフィと仲間達の夢・冒険・友情を尾田栄一郎が描く不動の超人気作。
食いわずらいのマムを止めるべくケーキの完成を急ぐサンジ達。一方、不敗の将星カタクリと死闘を演じるルフィに活路はあるのか!? 極限バトルに決着の時が訪れる!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
東京喰種トーキョーグール:re


3位は「東京喰種トーキョーグール:re」です。『東京喰種トーキョーグール』の「あんていく」編から2年後を描いた続編として、2014年より「週刊ヤングジャンプ」にて連載開始。2018年4月にはTVアニメ化されました。
群集に紛れ、ヒトの肉を喰らう。ヒトの形をしながら、ヒトとは異なる存在…“喰種(グール)”。“喰種”を駆逐・研究する〔CCG〕は、あるひとつの命題を果たすため、実験体集団を新設。――その名は「クインクス」。「まともな人間」ではない彼らと、佐々木琲世一等捜査官が“東京”で向き合うものとは――!?
終末のハーレム


4位は「終末のハーレム」です。ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』にて2016年から連載された、原作:LINK 漫画:宵野コタローの近未来エロティックサスペンス。電子版はお色気シーンが全てカラー!
消息を絶ったウイルス研究者が関わっていたという廃病院に忍び込んだ怜人一行。UW日本支部の秘密やある人物の正体など、衝撃の事実が次々と怜人を襲う…!! 時を遡り、慶門市立西高校では翔太をかけて女子達が競い合い、誘惑は過激さを増していた。そんな夢心地の世界に浸るうちに、翔太は少しずつ変わり始め…!?
BLEACH


5位は「BLEACH」です。第50回「小学館漫画賞」受賞!世界累計発行部数1億2,000万部を超えた死神バトル漫画。2001年~2016年「週刊少年ジャンプ」にて連載。2008年アニメ化。2018年実写映画化。
黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?
タッチ


6位は「タッチ」です。「第28回小学館漫画賞」受賞作品。1981年~1986年「週刊少年サンデー」にて連載。あだち充の代表作。国民的反響を呼んだ青春野球漫画の決定版。
努力という言葉に縁のない兄・上杉達也と、何事にも一生懸命努力する弟・上杉和也。二人は、双子の兄弟。隣の喫茶店「南風」の一人娘・浅倉南とは幼なじみ。三人の「青春」から、目が離せない……!
はねバド!


7位は「はねバド!」です。
ベスト4最後の1人を決めるなぎさ対コニーの戦いは、第1ゲームをコニーが奪取。第2ゲーム、なぎさは膝の怪我を感じさせないプレイで、格上のはずのコニーに反撃を開始。接戦の末にゲームをものにする。どちらが勝ってもおかしくない1対1で迎えた最終ゲーム、力を温存していたコニーは本気を出し始め、なぎさを圧倒。その絶望的な力の差に、対抗するすべはあるのか?
僕のヒーローアカデミア


8位は「僕のヒーローアカデミア」です。「SUGOI JAPAN Award 2017」マンガ部門1位!2014年より「週刊少年ジャンプ」にて連載され、累計発行1,200万部を突破!通称「ヒロアカ」。
学校っぽいと言えば文化祭!! 最近、敵(ヴィラン)事件が続いてたからさ、ウチらの出し物で盛り上げてこうよ! 正直、ウチが役に立てるか不安だけど、ロックにキメてくよ! “Plus Ultra”!!
ぐらんぶる


9位は「ぐらんぶる」です。
せっかくの無人島ツアーに招かれざる客が現れた。宿敵のテニサーに性悪女子大生もそろって、さあ大変。そしてその夜、惨劇は繰り広げられる…!? 全裸系青春ダイビングコメディー、絶海の逃走編!
GIANT KILLING


10位は「GIANT KILLING」です。「このマンガがすごい!2009オトコ編」3位!2007年より「モーニング」にて連載開始。弱小プロサッカークラブの監督を主人公に描かれたサッカー漫画、通称「ジャイキリ」。
アジアカップ初戦のクウェート戦に国内組中心で挑む日本代表。不動のレギュラーと思われたアレックや桐生、さらに10番を背負う花森までもベンチスタートにしたブラン監督の狙いとは!? そして、チャンスを与えられた窪田たち国内組はこの機会をつかむことができるのか!? 敵と戦い、味方と争いながら、ブランジャパンはより高みを目指していく!!
七つの大罪


11位は「七つの大罪」です。「第39回講談社漫画賞」少年部門受賞。2012年より「週刊少年マガジン」にて連載され、累計発行2,000万部突破!伝説の騎士団〈七つの大罪〉を描く、王道冒険ファンタジー。
三千年の時を超え、聖戦ふたたび! リオネス防衛、魔神族掃討、キャメロット強襲。盟約のもと共に作戦を遂行する〈光の聖痕〉と〈七つの大罪〉。その全てを蹂躙せんと襲い来る魔神軍。総力戦は熾烈を極め、戦況は一切の予断を許さない。一方、野望に燃える「慈愛」のエスタロッサは暴走に暴走を重ね、その毒牙の矛先はエリザベスに!! いま戦いは神の領域へ──!!
闇金ウシジマくん


12位は「闇金ウシジマくん」です。第56回「小学館漫画賞」一般向け部門受賞!2004年より「ビッグコミックスピリッツ」にて連載。TVシリーズや映画も話題!現代日本の現実を正面から捉えた問題作。
ウシジマ、遂に滑皮に屈服!? 盟友・柄崎がリンチを受け、瀕死の状態に―― それを助けるべく滑皮に屈服したウシジマ。貯めてきた金は滑皮に奪われ、獅子谷からは犬のように扱われ… それでもウシジマは――
ゴールデンカムイ


13位は「ゴールデンカムイ」です。「マンガ大賞2016」受賞!「このマンガがすごい!」オトコ編2位!サバイバル×グルメ×バトル×歴史ロマン×ギャグ!こんな贅沢マンガ見たこと無い!野田サトルの自信作!
「のっぺら坊とアシリパを確保せよ!!」水雷艇に乗り現れた…反逆の情報将校。土壇場で杉元を裏切った幕末の英雄。迎え撃つは鬼の典獄率いる網走監獄。鶴見、土方、犬童、杉元! ついに役者が揃い踏み!! 今宵、戦争が始まるッ!!! 瞬き禁止! 刮目必至の第14巻!!!!!!
週刊少年マガジン


14位は「週刊少年マガジン」です。1959年に創刊。50年以上の歴史を持つ講談社発行の週刊少年漫画雑誌。毎週水曜日発売。『七つの大罪』や『ベイビーステップ』『金田一少年の事件簿』など多彩な作品群が魅力。
【表紙&巻頭グラビア】乃木坂46 山下美月 暑さ吹っ飛ぶ可愛さ!!【巻頭カラー】『オリエント』:超美麗カラー! 武蔵と小次郎の大冒険が君を待つ!!【Cカラー】『夜になると僕は』:人気のクライムサスペンス! 2人目の加害者・坂元を追え!!『FAIRY TAIL』『ダイヤのA』(第1部)『トモダチゲーム』の再掲載が読めるのは電子版だけ!
ハイキュー!!


15位は「ハイキュー!!」です。「第61回小学館漫画賞」受賞。「このマンガがすごい!2013 オトコ編」第4位.!累計発行2500万部を突破した、「週刊少年ジャンプ」連載の高校バレーボール漫画。
稲荷崎の攻撃を、月島と連携し再び防いだ日向!! “あと1点”で勝敗が決まる緊張の中せめぎ合いは続き、決定打を求めて攻撃のリズムが上り詰めたその時…!? 試練と躍進の対稲荷崎戦――ついに決着!!
ヲタクに恋は難しい


16位は「ヲタクに恋は難しい」です。「このマンガがすごい!2016年 オンナ編」第1位!「pixiv」から誕生したオタク社会人の教科書的漫画、通称「ヲタ恋」。2017年には累計420万部突破!
隠れ腐女子の成海とゲーヲタの宏崇の恋愛模様を描いた超人気ヲタ恋も6巻目に突入! 光がいよいよいつものメンバーに合流し物語はさらににぎやかに! ホワイトデーに、女子会に、男 ・樺倉の孤独な戦いなどテンションギュンギュンなお話が満載です。そしてファン待望(?)の温泉回も含むドキドキの社員旅行編も約40Pの描き下ろしでたっぷり収録! はたして宏嵩の願い事は叶えられるのだろうか? そして同僚の名前を覚えられるのだろうか…? ヲタクな人も、そうじゃない人もいっぱい笑って、ときめいて周りのみんなに勧めたくなる尊み秀吉…! な内容でおとどけいたします。
からかい上手の高木さん


17位は「からかい上手の高木さん」です。「マンガ大賞2017」10位!累計100万部突破!山本崇一朗による「照れたら負け」の全力青春バトル!結婚後を描いた『からかい上手の(元)高木さん』も「ゲッサン」にて好評連載中!
“中の人”プロデュースからかい!? アニメで西片/高木さんを演じた梶裕貴さん、高橋李依さんプロデュースからかい 「メール」「ドッジボール」ほか 傑作からかい9本を収録!!
週刊少年サンデー


18位は「週刊少年サンデー」です。1959年に創刊。小学館発行の週刊少年漫画雑誌。毎週水曜日発売。『名探偵コナン』をはじめ『今日から俺は!!』や『境界のRINNE』など個性的な名作が多く誕生している。
スポーツも、美少女も、熱いバトルも!! 毎週水曜日を楽しくする漫画雑誌「週刊少年サンデー」電子版! ※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。※電子版につきましては本誌内のプレゼント・アンケートへの応募も出来ません。
凪のお暇


19位は「凪のお暇」です。「第8回an・anマンガ大賞」受賞!「月刊エレガンスイブ」連載の、元手100万人生リセットコメディ。セリフやコマの1つ1つが胸に突き刺さる!と女性ファン急増中の注目作。
元カレ・慎二の言葉をきっかけに、隣人・ゴンへの気持ちを整理しようと目覚めた凪。だけど、道のりは険しく…。
食戟のソーマ


20位は「食戟のソーマ」です。「週刊少年ジャンプ」連載の、創造する新料理マンガ。2015年、2016年、2017年、2018年と、何度もTVアニメ化される人気作。料理を食べた時のリアクションは必見!
ついに連隊食戟もFINAL BOUT突入!! 最強の十傑・司と竜胆を前に、反逆者達の命運は創真とえりなの料理に委ねられた!! 果たして、最終決戦の結末は…!? そして、えりなと薊の父娘が辿り着く「真の美食」とは!?
eBookJapanを初めて使う方は全作品ポイント還元キャンペーンに参加できます
eBookJapanの特徴や運営会社の安全性は eBookJapanの無料アプリやポイントセールなどサービス徹底解説! の記事で細かく解説しています。これから会員登録する人、既に会員登録してるけどまだ電子書籍を買ったことがない人は、初月のみ全作品のポイント還元が数十倍になる新規限定キャンペーンに参加できるので、この機会にぜひ使ってみてください!