2018年のM1グランプリで霜降り明星が優勝しました。youtubeで見つけてきたネタを載せておきます。
【関連記事】
2018年キングオブコント優勝者ハナコの過去ネタ一覧
M1グランプリ2018ファイナリスト
2018年のファイナリストは以下の10組です。毎年のことながら、吉本興業が開催するコンテストということもあり吉本芸人に偏りまくってます。
- ジャルジャル(結成2003年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- スーパーマラドーナ(結成2003年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- ギャロップ(結成2003年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- かまいたち(結成2004年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- 和牛(結成2006年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- 見取り図(結成2007年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- 霜降り明星(結成2013年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- ゆにばーす(結成2013年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- トム・ブラウン(結成2009年結成/ケイダッシュステージ)
- 【敗者復活枠】ミキ(結成2012年結成/よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
霜降り明星とは
粗品
粗品(1993年1月7日 – )
ツッコミ担当。立ち位置は右。
大阪府出身。私立同志社国際高校卒業、同志社大学中退。血液型O型。身長:180cm。体重:54kg。
『ルパン三世 カリオストロの城』でのルパン三世と同じコスチュームを舞台衣装としていた。
高校在学中に、韓国に留学経験のある帰国子女。
ピン芸人のパーマ大佐とは、高校時代にハイスクールマンザイで知り合って以来の友人である(同期ではない)。霜降り明星がABCお笑いグランプリで優勝した際には、ブログで祝福のコメントをした。
せいや
ボケ担当。立ち位置は左。
大阪府出身。東大阪市立盾津中学校、大阪府立布施高校、近畿大学卒業。血液型A型。身長:162cm。体重:70kg。
ものまねが得意で、武田鉄矢や坂田利夫、笑福亭仁鶴、シャンプーハットてつじ、桑田佳祐などのレパートリーがある。
現在の舞台衣装は、かまいたち山内健司から譲り受けたものである。
趣味は、古い曲や歌謡曲を歌うこと、フォークギター演奏、カラオケ喫茶、サッカー。
特技は、ものまね、ヘッドスライディング(実際はできないと2018年1月28日放送分の『霜降り明星のだましうち!』で公言)、サッカーのリフティング、フォークギター演奏、歌謡曲をビブラートをかけて歌うこと、出身校・近畿大学に詳しい、一度見た映像を脳内に映像として残しておけることやそれを再現できる記憶力があること。
アグネス・チャンのファンで15歳のときにファンクラブに入会した。
ポンコツだと言われることが多い。エピソードとして、アルバイトで皿を一気に40枚割る、カレーうどんに麺を入れ忘れる、新幹線の切符を頻繁に失くしてしまうなどがある。
芸人でルームシェアをしている。メンバーは真べぇ(ダブルアート)、今井将人(ヒガシ逢ウサカ)、らぶおじさん(絶対アイシテルズ)、ケツ(ニッポンの社長)。
マーベル・コミック作品の大ファンである。
2018年M1グランプリに対するtwitterの反応
#M1グランプリ2018 #M1グランプリ #ジャルジャル ドネシアpic.twitter.com/92Xib17Mat
— めっちゃ再生された動画 (@nihonjintokyo) 2018年12月2日
霜降り明星 のせいやの過去昨日知って応援したくなった!
一位ほんとおめでとうございます( i _ i )
せいやさんステキな人( i _ i )#M1グランプリ #M1グランプリ2018 pic.twitter.com/zC8pakKIDX— ヤマダ🌊🐰 (@husinnoyamai) 2018年12月2日
漫才の最中にチラチラと上沼さんを はさまないでくれ
#M1グランプリ
#上沼恵美子 pic.twitter.com/8PNOeDzuvB— 踊る肉団子の甘酢がけ☺︎🌈 (@ODORU_NIKU_AMZ6) 2018年12月2日
松本人志が付けた、
歴代の最高点数&最低点数一覧。#M1グランプリ #キングオブコント pic.twitter.com/W0qBTLmjCg— RN 夏が、過ぎていく (@NTGSGTK) 2018年12月2日
ジャルジャルのゲーム形式の漫才。
和牛の正統派で後半畳み掛ける漫才。
霜降り明星の全ボケツッコミを爆発させる漫才。
どこも一本目で期待が上がってる分二本目の爆発力にかかってる。#M1グランプリ— 葉月2 (@kagetukijima) 2018年12月2日
和牛 656点
年々安定感を増してるな😶😶
やっぱりいつ見ても面白い!
ミキの2本目の漫才を見たかったけど…ルールやから仕方ない💦💦
決勝進出おめでとう✨👍#M1グランプリ#和牛 pic.twitter.com/wyqW1LPBiT— しょう (@syo57011) 2018年12月2日
和牛
ん~~~~~~。正直ちょっと弱い気がした。これまでの前半伏線後半回収という形式の漫才はすごく好きだったけど、このネタは個人的にはちょっとイマイチだったかも。でも最後の爆発はさすがにすごい。面白かった。#M1グランプリ— 篠原健太 (@kentashinohara_) 2018年12月2日
和牛さんさすがだなぁ
さすがすぎるなぁトムブラウンさんの唯一無二感凄かったなぁ
かまいたちさん!
それでもわしは一番すきや!— Yojiro Noda (@YojiNoda1) 2018年12月2日
M-1でトムブラウン初めて見たんだけど、ロン毛の方が高校の同級生(しかも同じクラス)だったから、腰抜けるかと思った…お笑い芸人になったという噂は聞いていたのだけど、まさかまだ続けていてしかもM-1の決勝に出るなんて…何か勇気をもらった
— afrorider (@afrorider) 2018年12月2日
トムブラウン擁護するわけじゃないですが、上沼恵美子さん。ネタが年で着いていけないとか言うなら審査員辞退すべきですよ。ジャルジャル88点ミキ98点の上沼恵美子さん
— とおる (@torufes) 2018年12月2日
関西人は正統派漫才が好きだからミキとかの点数が上がりやすい。逆に関東の人とかは目新しいのが好きたがらトム・ブラウンとかの方が点数が上がりやすい
そんな感じですよね #M1グランプリ— 千船100万 (@KFnAy2AJyC9Jjda) 2018年12月2日
「私、こういう変なやつらが好きらしい」
立川志らくさんの得点の付け方が分かったし、「ジャルジャル」の高得点は納得なんだけど、そうなると「かまいたち」の点数には納得いかないな。もっと漫才を採点をして欲しい。 #M1グランプリ— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年12月2日
M-1 2018
1位 霜降り明星 662
2位 和牛 656
3位 ジャルジャル 648
〜〜〜〜〜〜〜〜
4位 ミキ 638
5位 かまいたち 636
6位 トムブラウン 633
7位 スーパーマラドーナ 617
8位 ギャロップ 614
9位 見取り図 606
10位 ゆにばーす 594皆さんの所感は如何でしょうか??
— ちばくん (@new_chibaken) 2018年12月2日