ポケモンGOで運営にポケストップの追加申請ができる新機能のβテストが始まります!
「ポケストップ申請」ベータテストが韓国とブラジルで始まります!
公式からは以下のようなアナウンスが発表されています。
『Pokémon GO』における「ポケストップ申請」のベータテストが間もなく開始されます! トレーナーの皆さんにとっては、後日ゲームに追加される可能性のある場所の情報を『Pokémon GO』から申請できる初めての機会となります。
今回は、お子様のアカウントを除く、韓国およびブラジル在住のレベル40のトレーナー限定のテストとなります。
必要条件にあてはまるトレーナーの皆さんは、周辺エリアの写真や詳しい情報とともに、ポケストップの候補を申請できるようになります。
ポケストップ申請のための規則やガイドラインについては、ヘルプセンターをご覧ください。このシステムの他の国への展開については、今後のお知らせをお待ちください。『Pokémon GO』を通じて世界の興味深い場所を推薦いただき、トレーナーにとってより良いプレイ環境にしていくためにご協力いただける皆さんに、心から感謝いたします!
—Pokémon GO開発チームより
ポケストップ申請機能のテスト開始に対するtwitterの反応
トレーナーの皆さん、ポケストップ申請機能のベータテストが韓国とブラジルで始まります。詳しくはこちら:https://t.co/D1jDqRZxkA pic.twitter.com/VgoH5gZ1Im
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年9月12日
ポケストップ申請キター!
(韓国とブラジルβテスト)
公式より#ポケモンGOhttps://t.co/ITlQQ7EPeN— スタスク@トロピウス配るマン (@Starscream1196) 2018年9月12日
ポケモンGOのレベル40の特典がポケストップ申請できる権利とか激アツやん
— パラバイト (@9Parabyte) 2018年9月12日
ポケモンGOからポケストップ申請できるようになったら、更にIngressユーザーが激減するじゃないか!と思ったが、ポケモンGO勢のコンプライアンス意識の低さは尋常ではないレベルで著しく低いので(複垢や位置偽装、路上駐車等)まともなポケストップが生えると思えない。寧ろ審査が滞って終わりやね。
— タカモト@凍結解除されんしこっちがメインでいいや (@coffeeremix2) 2018年9月12日
ポケストップ申請できるようになったら宮崎の実家の周辺を集中的に申請しまくる
— ジェイド@AGATE072-TL40 (@megadistort) 2018年9月12日
ブラジル🇧🇷と韓国🇰🇷にてポケストップの新規申請のテストが行われる模様🤔
(対象はTL40のみ) https://t.co/g3qlHB0K5P— Masato // jxsas (@jxs_mst) 2018年9月12日
遂に来たか…。Ingress側でポータルから間引かれてるポケストップとかもあるし、ポータルリコンで審査されるとは考えにくいからナイアンで審査するのかな? #ポケモンGO #ingress
— あやね♂ (@AYANE_XG) 2018年9月12日
ポータル申請再開前のテストも韓国ブラジルだったからな〜
ポータル、ポケストップが少ない国から再開していくんでしょう
— マック (@mac_s123) 2018年9月12日
最悪の場合、ポータルリコンにポケストップ申請が流れてくる可能性が考えられるが、ほぼ100%の申請を却下する自信がある。田舎にはもう候補となる場所がなくなったというのもあるが、ポケモン勢のモラルのなさから、まともな場所の申請はこないだろうと予想する。
— タカモト@凍結解除されんしこっちがメインでいいや (@coffeeremix2) 2018年9月12日
ポケストップ申請もポータルリコンで審査したあげくAGにヘイトが向くのは勘弁して欲しいなあ #ingress #ポケモンGO
— えむけん (@mkenta3622) 2018年9月12日
よーし奈良市をポケストップまみれにしちゃうぞ~
— ゆっきー@就活 (@Yukkey_AnzuP) 2018年9月12日
500万件くらいだと言われていたIngressのポータル申請を2年以上放置して、結局匙を投げて我々AGにポータル審査を丸投げしたナイアンティックが、ポケストップ申請をまともに遂行できると思うユーザーが世界中に存在するのだろうか。
— タカモト@凍結解除されんしこっちがメインでいいや (@coffeeremix2) 2018年9月12日
自宅に伊藤園の自販機置くことにした!
ポケストップになるかもしれない自販機選んだ〜
ポケストップになるといいなあ(^ω^)— aaa5102 (@fnrfuthmyprnya) 2018年9月12日
あーらら😱
これは精度の低い大変なポケストップができる予感
まぁブラジルや韓国はプレイヤーの絶対数が少ないだろうから、まだ運営が審査すれば成り立つだろうなぁ
日本じゃ無理www— けもんぽ@大都会岡山 (@kemonpo_jpn) 2018年9月12日
ふむふむ
ポケモンgoでは先行でブラジルと韓国でポケストップの申請がテストで出来るようになるみたいやね😎つまり次々と様々な国でも個人でポケストップ申請が出来るようになる流れだろうね🤔
今の内に近所にモニュメントや一般に解放されている施設とかいくつか目星を付けておくと良いかもね😀
— エース (@wwe2525kingace) 2018年9月12日
日本の皆さんは、お行儀よく、佇まいを直して、襟を正して待ちましょう
個人的にはスポンサー>ポケスポットの方が面白かった。地方とか都会の格差うめにもなります。地方に行った時には、セブンイレブンしかポケストップない時ありますからね。#pokemongo #ポケモンgo https://t.co/f2ATukiPbT— ukymgch@横須賀勢にサニーゴ配布 (@ukymgch1402) 2018年9月12日
申請にふさわしいポケストップとは?
ちなみに個人の住宅.私有地内は申請不可です
詳しくはポケモンGO公式サイトのヘルプセンターへ pic.twitter.com/14ipbmaqH2
— ギガマリ子@TL38 (@GG_MRK) 2018年9月12日
ついにポケストップ申請機能来るのか!日本で実装される前に早くTL40にしなくては!このクソ田舎にポケストップ沢山生やしてやる!!!
— ぶるめろん (@bluemelon7827) 2018年9月12日
新しいポケストップができるってことだよね?!
うちの近くにストップができる!?よりも先に、ポケモンRTA(リアル登山アタック)勢がこぞって山頂にストップ設置するんじゃ!?って方向でワクワクしてしまった— 村雨ゆい@8/26然り一般 (@yuimurasame) 2018年9月12日
ポケストップに相応しい要件はポータルとほぼ一緒だから、ポケストップからポータルに反映されるのもあるのかも?
しかし早めに自宅ポケストップ作っといて良かったわ…
申請できる人数だけ増やしても、絶対審査追いつかないわ…— けもんぽ@大都会岡山 (@kemonpo_jpn) 2018年9月12日
これは…‼️
待ち望んでいたやつー‼️
今後日本でも導入されると良いなぁ。
まだTL40じゃないけど😭#ポケモンgo#ポケストップ#申請 https://t.co/eyXviD4aCi— タイヨウ◎ポケモンgo新潟 (@tyo_maru_d) 2018年9月12日